360度の展望 霧訪山

登山

こんにちは。

山好き、カフェ好きのYajiです。

めっきり寒くなりましたね。

山も少しずつ、白さが際立つようになりました。

今回は、信州里山の1座・霧訪山をご紹介します。

Youtubeでも取り上げられてたりと、本当に人気の山のようです。

実際に登った感想も含めて、参考にしてくださいね。

アフィリエイト広告を利用しています

霧訪山とは

長野県塩尻市と辰野町の境にある山です。

標高1305mと低山のではありますが、山頂からの景色を楽しみに登られる登山者が多いです。

そして、長野県山岳総合センターによる「信州の里山・総選挙!(冬山編)」で、見事に1位に選ばれたそうです。

他のランキングも気になる方はこちらをどうぞ。

https://sangakusogocenter.com/topics/docs/2021satoyama.pdf(長野県山岳総合センターより 参考)

なんと言っても、山頂からの展望が格別です。

360度の大パノラマで、北アルプス始め、南アルプスなどの大御所のメンバーを拝めます!

なので、1位は納得してしまうのでないでしょうか。

登山ルートは大きく分けると3つですが、分岐などもあるのでバリエーション豊かですし、

街からのアクセスも良いのも魅力です。

下西条本コース

今回のルートは、ポピュラーな山ノ神自然園からスタートの下西条本コースです。

自然園付近には、3箇所ほど駐車スペースがありました。

撮影:筆者

簡易トイレもあります。

登山口にトイレが有るか無いか。。

いつも心配になりますが、男女共にありました!!!

ただ、トイレットペーパーは持参した方が良いと思います。

有るだけありがたいです。

撮影:筆者

では、いざ霧訪山の頂へ。

案内図が、とても景色に溶け込んでて素敵です。

撮影:筆者

歩き始めて、すぐにたまらずの池が見えてきます。

登山中に池があると、嬉しくなるのは私だけでしょうか?

光も反射すると、さらに絶景に変わりますね。

たまらずの池にはベンチがあるので、休憩や下山後にゆっくりするには最高なロケーションです。

撮影:筆者

たまらずの池のベンチからの景色です。

ここで持参したお弁当を食べるだけでも、贅沢でのんびりした時間が過ごせますよ。

撮影:筆者

登山口に到着です。

では、登山開始です。

撮影:筆者

少し傾斜もありますが、気持ちの良い綺麗な登山道です。

登山中に、木々の間から差し込む光が気持ちを軽くしてくれます。

撮影:筆者

紅葉も終わりのようで、登山道には落ち葉がたくさんです。

結構、落ち葉って滑るんですよね。

濡れている落ち葉だと、さらに滑ります。

撮影:筆者

尾根歩きは、とても清々しい気持ちになります。

木々の根の張り具合は、生命力を感じて大好きなんですよね。

ただ、雨上がりや濡れている場合に歩く際には、注意が必要かと思います。

撮影:筆者

分岐です。

帰りは、大芝山経由で山ノ神自然園に下りる事もできます。

撮影:筆者

男坂。。

女坂。。

男坂を選びます!

距離は短いですが、傾斜があります。

女坂は、緩やかなんですが。。距離が長いです。。

撮影:筆者

山頂が見えました!!

山頂にたくさんの登山者がいるのが見えます。

青い空と白い雲と。。この時がたまらなく好きです。

撮影:筆者

親子登山されていました。

撮影:筆者

山頂から八ヶ岳方面

撮影:筆者

ぜひ鳴らしてください!

撮影:筆者

山頂から南アルプス方面

撮影:筆者

360度のパノラマが最高です。

この日は、北アルプスは雲がかかっていました。

木製の霧訪山のプレートを持って、記念撮影もお忘れなく。

撮影:筆者

時間もあったので、大芝山まで足を延ばしました。

虎ロープが張ってある箇所は、急登、急坂です。

充分に気をつけてください。

撮影:筆者

別のルートを歩くと、違う景色が見れるたり気分も変わるので、帰りは大芝山経由で下山してみてはいかがでしょうか。

撮影:筆者

最後に

いかがでしたでしょうか。

私は11月下旬に訪れましたが、冬の霧訪山も最高だと伺いました。

霧訪山に登って、北アルプスをはじめとする山々を見るのも楽しみの1つですよね。

色々な楽しみ方がある山だと思います。

移住して知った霧訪山。

好きになりました。

きっと、登った方は好きになること間違いなしです。

では、また。

アフィリエイト広告を利用しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました